あるあるスポーツ日常

【生徒】私たち「帰宅部」でしたが何か? 「部活に入って当然」の空気との闘い…

あるある
1: 七波羅探題 ★ 2021/09/28(火) 21:07:00.17 ID:DTwPazSd9
マネーポストWEB9/28 19:00
https://www.moneypost.jp/835708

■「帰宅部は内申書に響く」と言われて…
「中学、高校ともに帰宅部。ちなみに大学もサークルには未加入でした。もはや無所属の“エース”です(笑い)」

そうおどけてみせるのは、現在メーカーで働く30代女性・Aさんだ。小学生時代は強制的に部活に参加させられたが、中学時代以降は帰宅部という道を歩んできた。

「小学校時代は4年から6年生までの3年間バスケ部だったんですよ。中学に入ると身長が170cmを超えていて、『何で女子バスケ部に入らないの? もったいない』とよく言われました。小学校の時の強制参加で嫌気が刺していたので、強制じゃないなら入らなくていいや、というだけだったんですけどね」

そんなAさんだが、中学時代に高校受験の判断資料となる「内申書」で、“帰宅部の壁”に突き当たることになった。

「進路相談時に担任教師は『帰宅部だと高校からの印象が悪い』と言われました。結局、私だけでなく帰宅部のメンバーは、『ボランティア部』所属という形になり、実際に、ボランティア活動をする羽目になりました。当時、部活に入っていないとそんなに問題児扱いされるのか……と不思議でした。確かに、他人と一緒に何かをやるっていうのは大事だと学びましたが、今思うと受験のために部活に入るってどうなのかなって思います」

無事に高校に入学できたAさん。高校時代は、内申書や成績が重視される“推薦”で大学に行く気はなかったので、再び帰宅部を選択し、アルバイトに明け暮れた。Aさんは、「高校でもバスケ部に入らないかと誘われたり、バイト先でも『背大きいね。バスケとかバレーでもやってるの?』と聞かれることはしょっちゅう。背が高い人がみんなバスケやバレーをやりたいわけではないんですけど」と笑う。

■就活で「部活は何をやってましたか?」と聞かれ…
帰宅部に注がれる大人からの偏見やネガティブイメージに苦しんだ人もいる。IT企業で働く20代男性・Bさんは、中学は文芸部に所属し、高校は帰宅部だった。高校時代には教師やクラスメイトから、『帰宅部だから』として、ネガティブなレッテルを貼られた経験があるという。

「勉強して成績が良くても、『帰宅部で時間あるから当たり前』『部活の朝練だるいわー、帰宅部は楽で良いよな(笑)』『あいつは人付き合いが嫌いだから、帰宅部なんだよ』などと、何かと揶揄されましたね。僕が通っていた高校では、部活至上主義みたいなところもあって、部活に入っていないと肩身が狭かったです」

大学ではアルバイトをしながら文化系のサークルに加入し、学生生活を謳歌したが、就活時にまたしても苦しむことになった。

「就活の時の面接で、『中高時代に何か部活に入っていましたか?』『これまでに運動経験はありますか?』と聞かれることが多くて。何か部活やサークルに所属しているのは当たり前という前提で、さらに運動部であることが重要みたいな感じでした。『高校時代、何もしていなかったのはなぜ?』と聞かれることも多くて、『特に入る理由が見つからなかった』と答えると、ものすごく何かやる気がない人も思われる。部活より本や漫画を読んだり、映画を観たりするのに忙しかっただけなんですけど……」

素直に事実を話し、受かった会社が現在勤めている会社だという。Bさんは『別に部活だけが人間の全てじゃないということですよ』と冷静だ。

■部活を通じて形成される人間関係への憧れ
一方で、帰宅部だったことを後悔している人もいる。人材紹介会社に勤務する30代・男性Dさんは、中学、高校ともに帰宅部だった。

「中学はテニス部に一旦入りましたが、顧問の教師の熱血指導とそれについていく生徒みたいな関係性に馴染めず、すぐやめてしまいました。高校では、正直面倒で何をする気にもなれず、最初から帰宅部。だからといってアルバイトに忙しかったり、本を読んだりしたわけでもなく、家でボーっとしている時間が多かったです。今思うと、本当にもったいなかったなと……」

社会人になった今、『部活は何入っていた?』という話題で盛り上がっている人たちを見ると、『なるほど、卒業しても共通の話題ができるんだな』と羨ましく感じたというDさん。特に部活を通じて形成される人間関係については思うところがあるようだ。

「帰宅部では先輩・後輩の関係は作れません。部活仲間と買い食いして下校したりする経験もありません。社会人になっても中高時代の部活仲間と定期的に連絡を取り合い、会っているというのもうらやましい。とにかく人間関係が狭かったことを痛感しています」

(一部略)

引用元: ・【生徒】私たち「帰宅部」でしたが何か? 「部活に入って当然」の空気との闘い [七波羅探題★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:08:06.01 ID:mskRrRCF0
日本の部活は精神論だし陰湿だからやらない方がいい
練習時間も狂ったように長くて病的
大事な人生の時間を部活に使うのはアホ
もったいなさ過ぎる
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:08:45.62 ID:JilFoeWc0
帰宅部で有能って学年に1人2人くらいしか居なかったよな
しかもだいぶ変人
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:09:05.69 ID:ZACz16/e0
こういう話題だと文化部は部活動扱いされないんだよな
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:09:17.30 ID:NLhZ5PrV0
日本では運動部に入らないと社畜適正無しと見られるからなあ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:09:19.49 ID:HKaLWSzv0
俺の中学には
れっきとした「帰宅部」が
正式にあった
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:09:21.62 ID:8mi+sdeB0
第98回全国帰宅選手権で準優勝した。
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:09:33.62 ID:3HO5ucbc0
運動部強制だったけど
同じ日本で帰宅部もあるとかズルすぎ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:09:55.89 ID:mskRrRCF0
部活なんてやらなくても輪は作れる
部活じゃないと人間関係構築できないのはコミュニケーション能力が低い奴らだけ
今の社会で成功してる人たちは部活なんてまともにやってない
プロになるわけでもないのに体痛めつけて馬鹿かよ
若いときから日光浴びまくった馬鹿どもは将来皮膚癌や白内障になるんだよ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:10:09.08 ID:aPN6c3Ui0
部活に入ってもろくなことはない
健全な精神は健全な肉体が苦手
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:10:19.44 ID:nE0GsRba0
囲碁将棋部が帰宅部なんでしょ?
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:10:32.12 ID:fh79G91w0
卒業式後に後輩に囲まれてる同級生みながら
帰るのは寂しくね?
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:10:45.88 ID:9F0batPu0
>>1
帰宅部の奴は俺はクラスじゃ空気だっただろ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:10:52.70 ID:mskRrRCF0
部活に使った時間を返して欲しい
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:11:12.45 ID:b0uT//HN0
今やり直せるなら部活に入るわ
中高実質帰宅部で大学から部活入ったけど、人と何かを成し遂げる楽しさを知るのが遅かったと痛感した
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:12:15.98 ID:kHscbL1I0
夕やけニャンニャン観るために部活動を辞める奴が沢山いたらしいな
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28(火) 21:12:21.37 ID:SM+pAqyj0
いまなら吹奏楽部なら良かったと思う