1: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:29:17.31 ID:YZgHxTohp
 町田商店
2: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:29:31.20 ID:YZgHxTohp
 他ある?
3: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:29:43.02 ID:ZXZV5XsB0
 天一
4: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:29:50.29 ID:yxRMS432a
 富士山5合目のラーメン
5: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:29:52.40 ID:CsAh18A20
 伏見の55
7: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:30:08.20 ID:ENJvpo9e0
 二郎
8: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:30:14.83 ID:jpwk095e0
 ほとんどない
唯一と言っていいのが神座
本当に不味い
唯一と言っていいのが神座
本当に不味い
9: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:30:59.96 ID:hMo4NxOTa
 幸楽苑
12: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:31:28.18 ID:/t68BOpK0
 二郎って合うやつと合わないやつが極端だよな
ワイは無理
ワイは無理
44: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:35:00.76 ID:SmQ0ySHO0
 生まれて初めて残したのは野方の無極
もう潰れたけど
もう潰れたけど
65: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:36:57.43 ID:NE8Z/HXbM
 彦龍
あの不味さはネタになる
いい経験だった
71: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:37:32.95 ID:jP3asJRF0
 幸楽苑でしょ
78: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:38:26.54 ID:qmDYIATC0
 偽家系
79: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:38:32.23 ID:VjilQ4gF0
 すすきのにあるラーメン屋が密集してる小道地帯の味噌ラーメンの店
ピザまんみたいな味がしたんや
ピザまんみたいな味がしたんや
107: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:41:08.96 ID:zmNOg3/b0
 くるまやラーメンとスガキヤの2強
130: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:42:43.83 ID:cUpnQy3C0
 幸楽苑、まぁ安いから値段相応の味やったが
146: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:43:35.27 ID:SQ6jAhpaH
 日高屋
値段安いからハードルが低いとか言うけどそのハードルすら飛べとらんぞこいつ
値段安いからハードルが低いとか言うけどそのハードルすら飛べとらんぞこいつ
161: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:44:36.38 ID:1/oh++Ja0
 王将の辛玉ラーメン興味あるんやが食ったことある奴おる?
http://ueo.pupu.jp/blog/wp-content/uploads/2017/03/ohsho04.jpg
177: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:45:14.93 ID:UboMIxuAM
 神座って鍋のスープみたいな感じだけどなんやあれ
181: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:45:20.52 ID:SElh05Wh0
200: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:46:57.94 ID:4nWHtZU00
 スガキヤだ
スガキヤ上がってないやん
スガキヤ上がってないやん
210: 風吹けば名無し 転載ダメ  2021/10/04(月) 00:47:42.64 ID:SW3Ypp7c0
 神座
221: 風吹けば名無し  2021/10/04(月) 00:48:22.36 ID:cuYsm3ur0
 日本一マズいことで有名だった彦龍はメディアとかに取り上げられたりして逆に大人気だったらしいな